AUTOBACS/GROUP オートバックスセブン 新卒採用サイト

福利厚生

BENEFITS

[ scroll down ]

充実した福利厚生はオートバックスセブンの自慢のひとつです。全員が「働きがい」と「生きがい」を感じられるよう、
各種制度の整備にも力を入れています。
自分の時間や、周囲の人々との時間を大切にしながら、長期的に働き続けられる環境です。

WORK LIFE BALANCE

休日・休暇

  • ・年間休日:122日(12日間のオレンジ休暇含む、月9日以上)
  • ・有給休暇(初年度):10日間(10月付与、勤続年数により最大20日間まで)

平均年次有給休暇取得日数 10.4日(2023年度実績)

CHILDCARE SUPPORT

子育てサポート

育児休業期間

子どもが1歳6か月を迎える年度末まで取得可能

復職率100%

短時間勤務

子どもが12歳を迎える年度末まで取得可能

ならし保育休暇

子どもを保育施設に段階的にならすための休暇として最大20日間取得可能

BENEFITS

その他の福利厚生

  • 各種社会保険

    各種社会保険に加入いただきます。

  • 確定拠出年金(401K)

    国民年金、厚生年金などの公的年金制度の他に確定拠出口座を作り自ら金融商品を選び運用する個人年金制度です。

  • 確定給付企業年金

    当社と社員の間で給付の内容をあらかじめ約束し、高齢期において社員がその内容に基づいた給付を受けることができる企業年金制度です。

  • 財形預金

    一般財形、住宅財形など、給与から従業員が決めた額を貯蓄する、会社が従業員の資産形成を支援する制度です。

  • 社宅制度

    転居を伴う転勤が発生した場合に限り、社宅制度を用意しています。

  • クラブ活動支援

    従業員のクラブ活動を積極的に支援しています(テニス部、バスケットボール部、フットサル部、英会話部など)。

  • 従業員持株会

    拠出金額は、月々1,000円単位で積み立てが可能です。拠出金額の20%が奨励金(インセンティブ)として会社から支給されます。将来の資産形成の機会として有効利用できます。

  • オートバックス共済会

    冠婚葬祭への給付、宿泊・レジャー施設割引など、従業員の生活全般を支援する仕組みが充実しています。