TOP > スタッフインタビュー > 【社員紹介】C@RS推進部 R.K.

スタッフインタビュー

エンドユーザーの方々に有益な価値を届けたい

2016年入社 R.K.

2016年入社

R.K.

スーパーオートバックスMITAKA→・多摩店→C@RS推進部

SUMMARY

インターンに参加し、お客様を大事に想い、お客様それぞれに合ったカーライフを提案するという企業姿勢に共感し入社。スーパーオートバックスMITAKA、多摩店での勤務を経て、本社のC@RS推進部へ。
新車や中古車の買取・販売ビジネスにおいて、事業計画や施策立案、効果検証を担っています。

※個人情報保護の観点からイニシャルを使用しています。また、掲載内容や所属は取材当時のものです。

MISSION

愛車を通じてつながり続け、お客様の「安心」に応える

オートバックスセブンなら、想いを実現できる

私は、学生時代にオートバックスセブンのインターンシップに参加しました。その中で、採用担当者や先輩社員の話を聞いていくうちに、商品をただ単純に販売しているのではなく、お客様を大事に想い、お客様それぞれに合ったカーライフを提案するという姿勢に共感し、魅力を感じました。
そして、オートバックスセブンなら「エンドユーザーの方々に有益な価値を届けたい」という私の想いを実現できると思い、入社を決めました。

オートバックスセブンなら、想いを実現できる

お客様と店舗のどちらにとっても有益か?を考える

本社に配属される前に3年間、店舗で働きました。店舗勤務では、お客様と直接会話や接客を行います。この経験こそが最も重要です。
本社で働き始めると、お客様との物理的距離が遠くなってしまいますが、店舗勤務を経験していることで、「店舗の向こう側にはお客様がいらっしゃる」感覚を常に意識できます。”お客様あってのビジネス”ですから、お客様のことを念頭に置いて仕事をすることはとても重要です。
また、実際に店舗スタッフとして働くことで、大変だったことや嬉しかったことなど、店舗スタッフの立場で想いや意見を持つことができます。オートバックスセブンの社員としては、”お客様あってのビジネス”という考えだけでなく、”店舗あってのビジネス”という考えも無くてはならないと思います。店舗勤務を経験したことで、現在働いている部門でも、お客様と店舗のどちらにとっても有益か?を軸に考えながら仕事ができていると感じています。

お客様と店舗のどちらにとっても有益か?

全社員が誇りを持ち続けて働けるように

オートバックスグループが社会のインフラとして、お客様から支持・信頼され続ける組織となるよう、経営層の1人として貢献したいと思っています。
また、お客様に対しての価値提供だけではなく、オートバックスグループで働く全社員が誇りを持ち続けて働けるよう企業成長していくことも使命としていきたいです。
将来を見据え、今何ができるかを模索し、新たな価値観やニーズへ応えられるような人材になれるよう、スキルや知識を身に付け、活用していきたいと思います。

全社員が誇りを持ち続けて働けるように